いち大学院生の日記

#11 はじめの i ...

かみはたです。

こんばんみ

 

今日はフリー

知識の吸収が多かった

 

 

大学受験

今日2/25は大学入試の二次試験。

 

今日はほんとにお疲れ様です。

明日あるひとも落ち着いて諦めず取り組んでください

 

 

 

ぼくも4年前にこれをパスして今があるわけです。

 

 

 

 

 

 

 

なんか悲しくなる。

 

新入生をみると、

可能性に満ち溢れている姿が

眩しくて

羨ましくて

  

 

 

自分が惨めにみえて辛くなります…

二次試験や新入生のことを考えると

 

 

(圧倒的倒置法!)

 

 

 

夢をもって憧れの大学にきたけど、

 

4年後の姿が、いまの自分です。

 

 

正直に言うと、

もっとこうしておけばよかった

ってことが山ほどあります。

 

特に進路ですかね。いま絶賛苦しんでますからね。

 

 

 

もう後戻りはできないので、

現在と未来を変えるしかないですね

 

 

わっしょいまいける

 

 

 

マインドマップ

 

両学長さんがおすすめしたマインドマップを作りました。

 

mindmeister.jp

 

これを試してみた。

 

確率の授業で最終手段として使っていた、

樹形図

あんな感じで、思考を整理し深堀りしていくのに有用なツールである。

 

 

 

今の行動が本当に正しいのか

間違ったことをしていないのか

人生において大事なことか

 

これらが曖昧で、

基準がブレブレだとどうしようもない。

 

 

そこで

マインドマップを使うことで

 

自分の生きる指針、価値観を体系的に書きつけ、深めていく

これを目指すわけだ。

 

ただ実際にやってみると、なかなか手が進まない

 

こんなにも自分の価値観は言語化できないのかと絶望し

いかに感覚で物事を考えていたかが可視化されたし

だから、将来なにをしたらよいのか分からないんだ、と突き付けられた。

 

これを明確にしていくことで、自分の将来も見えてくるのではないかと

期待できるようになった

 

 

はじめの一歩 就活、動き出しました(実際は「はじめの i 」、くらい)

 

まず、ワンキャリアという就活サイトに23卒で登録した!

 

これは大きい

 

大きな進歩、僕にとっては。

 

 

f:id:Kamihata:20210225222801p:plain

実際はまだ片足あげただけ、よいしょ

 

もうやりたいこと見つからないし分からないんだから、

説明会を片っ端から受けて

片っ端から応募してみて

 

当たって砕けろの精神で頑張るしかないのかなと思った。

 

 

 

 

でも、いざ応募するとなると

 

手が止まる

 

そこに一歩踏み出す勇気はまだないようだ。

 

 

 

これが現状。

でもまずはここから。

 

 

あと、Legaseedという会社のCEO近藤さんというかたの、働くことについてのYouTubeを視聴した。

 

やりたいことを

「夢」:自分のためにやりたいこと

「志」:社会のためにやりたいこと

でわけ、

ほとんどの場合

「志」を果たして(価値創造・生産活動して対価を授受し)「夢」を果たす

という流れで、自分のしたいことを実現するという話が合った。

 

私のやりたいことって、

「夢」ばかりで(楽しく生きたいとか福利厚生がいいとか)、

「志」をあまり考えてなかったなあと思った

ここが実におこちゃまポイントなのかもしれない

 

就活では、「志」に意識を向けていかないとね

 

あと、「働きやすさ」「楽しく働く」を追求されているかたで、

就活システムの重要性など、確かにと頷く内容が多々あった。

 

 

 

 

お金の勉強

 

もうおなじみの両学長のYouTube

www.youtube.com

 

 

特に最近耳にする

 

iDeCo

NISA

 

これらについて、学んだ

 

iDeCoは自分の年金は自分で貯めとこうぜ

NISAは金融庁お墨付きの投資方法! 節税になるよ!

 

みたいなものらしい

政府が推進しているだけあって信頼できそう

 

働きだしたら始めたい。

 

 

おわりに

 

珍しく成長を目指す1日となった。

 

ただ継続しないと、今日の成長もおじゃんだ

 

 

明日は研究室。

午前は暇なので、

 

MP(マインドマップ)作るなり

お金の勉強するなり

就活なり

織田信成

 

なにか有益なことをしよう

 

 

おしまいける。